How to visit House
ハウジング訪問の手引き
はじめに
このページでは、Lv1の新規キャラクターでハウジング見学をする方法をご案内しています。
大まかな手順
1:行きたいハウスがあるワールド(DC)にキャラを新規作成する
2:チュートリアル→メインクエを少し進めてデジョンを修得
【A】徒歩で行く方法
フィールドに出て直接ハウジングエリアまで徒歩で行く
【B】フレンドハウステレポを利用して行く方法
1:家主とフレンド登録してもらう
2:テレポ代を用意する
※モグレターから転送網利用券を探して受け取る
※転送網利用券が無ければサブクエストをこなしてギルを稼ぐ
3:フィールドにあるエーテライトと交感してテレポを修得
4:フレンドリストからテレポを使用する
以下、詳しく説明していきます。
1:キャラクター作成
・訪問したいワールド(サーバー)にキャラクターを作成します。
※過密ワールドは時間帯によって新規作成制限がかかっている為、
予め人の少ない時間帯に作成しておく事をお勧めします。
※新規作成制限がかかってしまってキャラクターを作れない場合は、
同じデータセンター(DC)の別ワールドにキャラクターを作成し、
ワールド間テレポを利用して訪問する方法もあります。
・Elemental DC
Aegis/Gungnir/Atomos/Carbuncle/Garuda/Kujata/Ramuh/Tonberry/Typhon/Unicorn
・Gaia DC
Alexander/Bahamut/Durandal/Fenrir/Ifrit/Ridill/Tiamat/Ultima/Valefor/Yojimbo/Zeromus
・Mana DC
Anima//Asura/Belias/Chocobo/Hades/Ixion/Mandragora/Masamune/Pandaemonium//Shinryu/Titan
・訪問するハウジングエリアに繋がる街から開始しましょう。
・ラベンダーベッド → グリダニア (槍術士/弓術士/幻術士)
・ミスト・ヴィレッジ → リムサ・ロミンサ (斧術士/巴術士)
・ゴブレットビュート → ウルダハ (剣術士/格闘士/呪術士)
※シロガネエリアはメインクエストでクガネを解放しないと行けませんが、
フレンドハウステレポを利用すれば、
新規キャラクターでも直接シロガネのハウスに行く事ができます。
その場合、開始する街はどこでも構いません。
.jpg)
A:徒歩で訪問する場合
そのままフィールドへ出てハウジングエリアの入口まで歩いて移動します。
ついでにフィールド各所にあるエーテライトに立ち寄って交感しておくと、
今後の移動が楽になると思います。
ラベンダーベッドまでの徒歩ルート



① グリダニア・新市街
青狢門から黒衣森・中央森林へ出る
★エーテライト・プラザ
② 黒衣森・中央森林
南へまっすぐ進み 鏡池桟橋 を目指す
★エーテライト<ベントブランチ牧場>
③ 鏡池桟橋
船頭NPCに話しかける
→ [区を選択して移動]
ミスト・ヴィレッジへの徒歩ルート

④ [16]を選択後、[移動]を選択して移動する


⑤ ハウジングエリアに入ったら、近くにある簡易エーテライトから[拡張街]ナナモ大風車を選択して移動する
⑥
ゴブレットビュートまでの徒歩ルート



① ウルダハ・ナル回廊
ナナモ新門から西ザナラーンへ出る
★エーテライト・プラザ
② 西ザナラーン
ササモの十八階段を下りつつ南方向へ
★エーテライト<ホライズン>
③ 金槌台地
ゴブレットビュート入口を直進
→ [区を選択して移動]
ミスト・ヴィレッジまでの徒歩ルート



① リムサ・ロミンサ:下甲板層
ゼファー陸門から中央ラノシアへ出る
★エーテライト・プラザ
② 中央ラノシア
ラザグラン関門から低地ラノシアへ移動
★エーテライト<サマーフォード庄>
② 低地ラノシア
レッドルースター農場付近にある
ミスト・ヴィレッジ入口を直進
→ [区を選択して移動]
B:フレンドハウステレポで訪問する場合
フレンドハウステレポを利用すれば、
ハウジングエリアを解放しなくてもテレポで直接ハウス前まで行くことが出来ます。
※フレンドハウステレポを利用する為の必要事項
・家主と相互フレンド登録
・テレポの修得
・テレポ代(またはテレポ券)の用意
・家主とフレンド登録してもらう
【メニュー】→【コミュニケーション】→【プレイヤーサーチ】→【サーチ条件設定】
で相手のキャラクターを検索し、フレンド申請します。
※相手がログインしていないとサーチ結果には表示されません。
※必ず事前連絡をして、許可を頂いてからフレンド申請しましょう。
人によってはフレンド数が上限に達していたり、
面識のない方のフレンドを受け付けない方もいらっしゃいます。
くれぐれも失礼のないようにしましょう。

・テレポ代を用意す る
レターモーグリの所へ行き、【特典・購入アイテムレター】欄から
転送網利用券(テレポ無料券)が添付されているメールを探して受け取ります。
※転送網利用券は様々な特典として貰えるものなので、
プレイヤーによっては貰えない場合もあります。
※転送網利用券が無い場合は、
サブクエストなどをこなしてギルを稼ぐ必要があります。

・テレポを修得する
フィールドのエーテイトどれかと交感する事で、テレポが使用できるようになります。
下記のエーテライトあたりが近くてお勧めです。
・グリダニア:黒衣森:中央森林 ベントブランチ牧場
・ウルダハ:西ザナラーン ホライズン
・リムサ:中央ラノシア サマーフォード庄

・フレンドハウステレポを使用する
お互いフレンド登録が完了したら、
【フレンドリスト】→【ハウステレポ】でハウスリストが表示されますので、
希望のハウス先へテレポ移動しましょう。
・青いドアアイコンは誰でも出入り可能
・黄色いドアアイコンは関係者以外の出入りは出来ません(テレポ自体は可能)
※ハウステレポが使えない場合
テレポを修得していない可能性があります。
※ハウステレポリストに表示されない場合
相手にフレンドを解除されているか、
家主が【訪問者設定】で【フレンドハステレポの実行】に
チェックを入れていない可能性があります。

別の区へ移動する方法
・ラベンダーベッド
紫水桟橋にいる船頭NPCに話しかけて「区を指定して移動」
・ゴブレットビュート
ゴブレットビュート北にある西ザナラーン方面へ続く道を直進して「区を指定して移動」
・ミスト・ヴィレッジ
ミストゲート・スクエアにある低地ラノシア方面へ続く道を直進して「区を指定して移動」
・シロガネ
茜雲桟橋にいる船頭NPCに話しかけて「区を指定して移動」
※クガネを解放していないと別の区への移動は出来ません。
ハウジングエリア開放クエスト
各地のハウジングエリア開放クエストを行えば、
都市のエーテライトからハウジングエリアへの移動が可能になります。
・グリダニア 「花咲くラベンダーベッドの夢の家」Lv.10~
黒衣森 中央森林:船着場 鏡池桟橋(X:27 Y:26)
・リムサ・ロミンサ 「潮香るミスト・ヴィレッジの夢の家」 Lv.5~
低地ラノシア:レッドルースター農場付近(X:34 Y:19)
・ウルダハ「豪奢なゴブレットビュートの夢の家」Lv.5~
西ザナラーン :ササモの八十階段付近(X:25 Y:27)
・クガネ「嗚呼、憧れのシロガネ」Lv.61~
クガネ : NPCツルバミ (X:12.0 Y:9.9)